2011年11月24日木曜日

西オーストラリア自動車運転免許証取得

Western Australian Drivers License を手に入れよう!
☆2011年11月の最新情報!

オーストラリアで自動車を運転するには3つの方法があります。

1.日本で国際運転免許証(International Drivers License)を手に入れる。

日本とオーストラリアはジュネーブ条約を結んでいるため、
日本の免許証を持っている人が取得可能な国際運転免許で
オーストラリア内も運転できます。

日本の一部の運転免許センターや一部の警察署で取得できるようです。
自分は新宿の都庁内にある運転免許センターで
国際運転免許証を取得しました。

必要なものは
・パスポート
・運転免許証
・写真(免許センターに撮影機がありました)


免許センターでは即日発行で3000円弱でした。
申請料・発行までの期間等は都道府県・会場によって異なるそうなので
事前に確認してください。

国際免許証は発行日から1年間使えます。
なので、渡航直前の方が使える期間が長いですが
発行までに時間がかかる所もあるようなので、要確認!


2.日本の運転免許証の英文翻訳を持ち歩く

西オーストラリアは日本の運転免許証の内容を翻訳したものを持ち歩けば
運転することが可能です。
翻訳は勝手に行うことが出来ず、指定されている所に依頼する必要があります。
一般で依頼すると30〜60ドルかかるそうですが、
パースの日本国領事館(※後述)では26ドルで翻訳してくれます。
ただ、オーストラリア内の地域によっては
翻訳証明だけでは乗れないところもあるそうです。


3.西オーストラリアの免許を取得する。
西オーストラリア州の免許を取ればオーストラリア国内移動し放題!
日本の免許を持っていれば、筆記・実技試験なしに取得可能!


この、1or2で滞在期間中乗っている人も多いですが
オーストラリアの法律では3ヶ月以上滞在する場合は
オーストラリアの免許を取得するように、と決まっているそうです。
三ヶ月過ぎているから注意された、という話も特に聞きませんが・・・

ただ、オーストラリアの運転免許証を取れば・・・
・身分証明になる!
・クラブに行く時、パスポートを持ち歩かなくていい!
・ラウンドする時、豪州国内どこに行っても大丈夫!
・記念になる!?

ということで、その3である、オーストラリアの免許を取りに行って来ました。

なぜ、これを書いているかというと・・・
免許取得に必要なものは変更になって、大変だったから!!!


ということで、現在滞在中の西オーストラリア州の自動車免許取得の過程です。
日本の免許を取得している場合は試験もなしでWAの免許を取得できます。

免許取得に必要なもの
・パスポート
・日本の免許証
・免許の翻訳証明
・銀行のカードやクレジットカード
・銀行の残高証明住所付き

この5つ・・・でした。
2011年9月4日までは・・・。

それ以降は必要な書類が増えました。。。

西オーストラリア州運転免許申請時に必要な
身分証明書に関するお知らせ
(在パース日本国総領事館)
※2013/2/4 追記、リンクが変更になっていたので更新しました※

こちらの翻訳の通り、今までとは違った5つが必要となりました。


まず、必須のカテゴリーA
ワーホリで来た日本人がおそらく一番引っかかるところ。
・滞在資格が確認できる書類(移民局発行の書類)
・移民局発行のオーストラリアの査証等(電子査証は認められない)

※2013/2/4 追記、上記のリンクを見ると以前の「電子査証は認められない」から、「電子査証を含めた」に書き換わっていました。
シールを貼るのは$70かかるそうですが、現在はパスポートがあればシールは必要ないそうです。
そのため、下記情報は不要です。情報有り難うございました※

免許センターで免許を作りたいと言うと
まず最初にSTAMP持ってるか?と聞かれます。
持っていない人が多いのでしょう。

記載の通り、電子査証(eVISA)は認められません。
なので、日本でオンラインのeVISAを使いワーホリ申請した人は
これがありません。

これを取得するためにパスポートを持って
移民局(IMMIGRATION)に行かねばなりません。
移民局はハーバータウンのひとつ手前、
パース駅側のビルの中にあります。


Dept. of Immigration
Level 3/836 Wellington St, Perth, WA 6000
Phone:131 881

ここでVISAのSTAMPを貰う必要があります。
入って直ぐに発券機があり、そこでビザのスタンプを選択し
奥で少し持っていれば番号が呼ばれるので、
免許作るからスタンプ頂戴!と言ってパスポートを渡せば
いつからいつまで有効なsub class417(ワーキングホリデー)ビザですよ
というのが書かれたシールをパスポートに貼ってくれます。

パスポートに記載されているパスポート番号、名前、生年月日から
有効なVISAを確認して貼ってくれるので特に記入もなく無料です。
2013/2/4 追記、2013年12月からオンラインでvisaコンディションが確認出来るようになったためシールは不要になり、どうしても欲しい場合は$70かかるそうです※
ワーホリで一時帰国・再入国するときも
シールがあると入国がスムーズとの話も聞きました。

これで「カテゴリーA:移民局発行のオーストラリアの査証等
無事ゲットです。


カテゴリーB
これは無い場合はカテゴリーDを2つでも良いようですが
上記のVISAシールを見せるためにパスポートは持っていくので
パスポートでOK


カテゴリーC
これは2つ必要です。
EFTPOSカードまたはクレジットカードとありますが
オーストラリアで作ったクレジットカードでなくてはいけません。
楽天カード出したらダメでした(笑)

自分は銀行のEFTPOSカード学校の写真付き学生証の2つを出しました。
学校に行っていない方は「西オーストラリア州年齢証明書」が
手に入りやすいものでしょうか。
申請すれば数十ドルで作れるそうです。これでもナイトクラブに入れます。
これは持っていないので取得方法の詳細は知りません。スイマセン。。


カテゴリーD
これは現住所が確認できるものなので、自宅に届く教育機関・公的機関・銀行からの
手紙で大丈夫だそうです。
自分はシェアハウスを移ってから手紙が来ていなかったので
銀行に行き「Please, ANZ Bank statement with current address」と言って
その場で住所も印刷された残高証明をもらいました。
ただ、5ドルかかります・・・


これで記載のものは全てですが、これに追加で当然ですが
日本の運転免許証と翻訳運転免許証が必要です。


翻訳運転免許証は上記でも書きましたが
在パース日本国領事館で26ドル払えば1週間程度で翻訳してもらえます。
この日本国領事館、2011年8月1日に移転しました。。。

在パース日本国総領事館移転のお知らせ
(在パース日本国総領事館)

行ったら無くなってるでやんの。

しかも移転前は国旗が掲げてあったらしいけど
移転先は国旗も何もない地味な場所のビルの中です。
ハーバータウンの先の公園を越えた先のビルです。


日本国総領事館
U22 / Level 2 111 Colin Street, West Perth, WA 6005

地味なビルですが、2Fに上がると金属探知機と持ち物検査はあります。

そして、月曜~金曜の9:00-12:30, 14:00-16:00の
たった5時間半しか開いていません。
しかも、オーストラリアの祝日の他、日本の祝日でもお休みです。

領事館がガラガラの時に質問をしても、
「ホームページを見てください」とURLを渡されて終わるので
いつもとっても忙しいようです。
自分が行った時は超適当な対応でしたがイラッとしないように☆

日本の免許とパスポートを持って行き、
領事館内の申込書に記入して申請します。
支払いは1週間程度後の翻訳を受け取る時です。


これらすべてを揃えてパースから見てハーバータウンの右奥?
歩くとちょっとある、シティウェスト駅の近くのライセンスセンターにGO!
免許センターは沢山あるようなので住んでいるところの近くでもいいですが
移民局・領事館から近いここが便利かな。

West Perth Licensing Centre
Corner Plaistowe Mews & Troode St, City West, West Perth, WA 6005

ここで、免許の申請をします。
免許センターではなくライセンスセンターなので
車の登録やらなんやらいろいろな人が来ています。
1時間〜1時間半位待ちました。
持ってきた書類はすべてコピーを取られて保存されます。
私の残高400ドルの残高証明もコピーされました(笑)
気を使ったのか残高部分は隠してコピーしていましたが。

記入する書類はよく分からなければ聞いたら教えてくれます。
書類を書いて視力検査。
係のおばちゃんのロッカーの後ろに貼ってある紙に
アルファベットが書かれていて、それで視力検査です。。。
日本より適当!
そして場所を移って顔写真撮影。
お金を払って終了!

申請料が$37
免許代が
1年だと$36.60
5年だと$116.00
これらを現金、もしくはカード(EFTPOSでもクレジットカードでもOK)で支払います。
その後、1週間前後で登録した住所に免許証が送られてきます〜。

昔日本の免許を取得した人は8トンまでの中型車のライセンスが付いていますが
これはこっちの免許では移行されないそうです。
まあ、運転しないし、どうでもいいか〜


以上は今日現在の免許取得の情報です。
今後、また制度が変わることも考えられますので、
免許センターの最新情報を各自確認して申請してくださいね。

2011年8月27日土曜日

パースで気がついたことまとめその1

語学学校で知り合った日本人になぜパースにしたの?と聞くと
日本人が少ないから。という同じ答えw

バイクをほとんど見かけない。特に原付は見たことがないくらい少ない。
自転車はそこそこいるけど、日本と違って
車と同じ交通ルール+ヘルメット必須です。
ママチャリじゃなく、マウンテンバイクかサーキットタイプばかり。

車で言うと、日本で流行ってる3列シートの大きめの車はかなり少ない。
普通車か軽が多い。

車は運転が荒い人が多い。
急発進でキュキューって鳴らしながら走る車をよく見かける。

夜でも電気が付いているビルが多い。
遅くまで残業お疲れ様です。。
と思ったら、景観を良くするためと、
朝になり急に電力消費が増えると発電所が対応できないので
市が電気代を払って夜中ビルの電気をつけてもらっているらしい。
同様に市内の建物がライトアップされているのも
同様の理由らしい。

ビールはちょっと高い。小瓶で2〜3ドル
ワインは安い。750mlで8〜15ドルくらい。

スーパーで日本の食材のわさび、海苔、寿司酢、ガリ、そば、うどん
などを売っている。
でも、他のアジア食品屋のほうが安い。
アジア食品屋は賞味期限が切れているものもそのまま並んでいたりするので
気をつけること(^^;

外食は高い。
レストランは美味しいけど、
コンビニの惣菜・サンドイッチは高いのに美味しくない。
冷えても美味しい日本のコンビニの料理とはぜんぜん違う。

日本食レストランは安くて美味しいと人気だけど、
日本人従業員に最低賃金を払っていない所が多い。
日本人は現地で働くのがなかなか難しいので
時給が安くてもジャパレス(ジャパニーズレストラン)で働く。

昼間出歩いている人達はまともな人が多い。
金曜の夜とかは、若者たちが駅の自動改札をピョンピョン飛び越えていく。。

街中でもよくアボリジニの方を見かける。
まともなアボリジニの方も多いけど
「3ドルくれ!」とか言ってくる酔っぱらいもいるので
ちょっと怖い。
アボリジニについてはまた今度書こうかな。

肉は安い。
でも、脂があまり乗っていないのと、臭みが強いので
日本のレシピの2倍くらいショウガやネギなどを入れないと
臭みが残る。

食パンも安い。
でも、日本みたいなフワフワパンは見かけない。
菓子パンは高い。200円以上する。

アジア食品屋に行くと、醤油、味噌、マヨネーズ、ソース、ケチャップ、ポン酢
お好み焼き粉にカレールー、シチューのルーにコンソメ、海苔にわさび
主な日本の調味料は大体買える。
値段は1.5倍くらい。

日本酒は数少ないけど買える。でも高い!
外国人の友だちが飲みたいというので
菊正宗720mlビンを買ってみんなで飲んだ。
$35だったので2850円くらいだけど、今ネットで見たら
定価は800円だった・・・
ものすごいプレミア価格。。

タバコはものすごく高いらしい。20本1箱が10ドル以上だったかな?
吸わないから詳しく分からないけど、韓国人やタイ人は
どこかで葉っぱとフィルターと紙を買ってきて自作してたw

Northbridgeというパース駅の北側はバーや飲み屋街で
ちょっと奥まで行くと安いアジア食品店や
アジア料理屋が集まっている。
そのへんは中国語だらけで歩いている人も半分以上がアジア系の顔。
安いけど品質は分からない(^^;

2011年8月6日土曜日

タックスファイルナンバー・TFN

パースに来てから1ヶ月が経ちました。

昨日やっとTFN(TaxFileNumber)が届きました。
納税者番号です。

これを勤務先・バイト先に伝えて源泉徴収分を払ってもらいます。

ワーホリビザは非居住者なので所得税29%から・・・
高い・・・
ちなみに居住者・半年以上の学生ビザは9%からです。

ワーホリでも半年以上同じ所に滞在して同じ仕事をすれば
居住者と同様の税率になるってブログも見ました。
それだと助かりますが、英語も詳しくないのでよくわかりません(^^;
今度調べてみよう。

このTFNはネットでオンライン申請できるのですが、
何度やってもmissmatch errorとでて申請できませんでした。
申請情報と入国情報が一致していない模様。

なので、学校終わりに税務署に。
カタコトの英語で説明しましたが、そこのパソコンでやってみろとの事。
やっても同様のエラー。

その画面を見せると、明日の朝もう一度来いとの事。
学校があるから夕方でいいかと聞いたら
朝じゃなきゃダメとの事。

なんでだよう!お役所仕事!
と思いながら、一番早い時間8:30に予約、予約カードを貰う。

翌日、税務署が開くのを並んで待って
一番に入って予約カードを出す。
そして、パスポートを見せて、職員はどこかに電話。
30分くらい電話して、ようやく発行されました。
申請完了の用紙を渡されて終わり。原因は不明。。。

申請が終わってから30日以内に正式な番号が書かれた書類が届きます。

それがようやく届きました。

こちらでの日本食レストランでのバイトは11〜13ドルくらいみたい。
日本よりはちょっと高いかな。

税金も高いけど!

2011年7月27日水曜日

野球が見たい!!

オールスターも終わり、後半戦が始まった日本のプロ野球。

応援している西武ライオンズは最下位・・・

野球中継は見られなくても、
結果速報とyoutubeのパ・リーグチャンネルが見られれば
それでOKだ!

と考えてきたのですが。。。


まさかの非対応。。。
パ・リーグチャンネルの全動画見られません。

同様にyahooがやっているGyaOのパ・リーグハイライトなども


悲しい(;;)

radikoは使えないことを覚悟していましたが、動画までダメなんて。

youtubeの他の動画は見られますが、
日本では見えていた大リーグの試合中継の一部を勝手に上げている動画は
「この動画には MLB Advanced Media さんのコンテンツが含まれていますが、
お住まいの地域では著作権上の問題で権利所有者によりブロックされています。」
なんていう見たことないメッセージが出て表示できませんでした。

著作権に引っかかってるけど、日本国内ではOK(見逃す)って事なんですかね。

パ・リーグチャンネルがあるおかげで他の人もわざわざ試合動画を上げないので
映像では全然見られません・・・


ラジオならkeyHoleTVで途切れつつも聞けました。

パ・リーグの映像が見たいよう!

2011年7月25日月曜日

ウールワース

オーストラリアでは有名らしいスーパーマーケットウールワース
クラスメイトに「今日これから何するの?」って聞かれたので
「ウールワースに行って買い物」って言ったら
なにそれ?
どこにあるの?
日本のお店?
ってみんなに言われた。

「パース駅のモール内にもあるじゃん、知らない?」って
カード見せたら
「それウォールウォースだろ!」
って一斉にツッコミが(^^;

woolworthsはウォルウォァスらしいです。。
日本語で書くとウールワースなんだけどね。。。
英和辞書でもウールワースって書いてあったし。。

コストコが外国ではコスコって言うようなもの?違う?

あ、パース駅のウールワースはOPTUSの電波が1本しか立たないです。
鶏肉の部位がどれがどれだかわからずに
ググろうとしたらなかなかつながりませんでした。
おかげでもも肉を買う予定が胸肉を買ってしまいました。
そもそもの問題もあるけど・・・。


今の時期はリンゴとマンダリンをよく見かけます。
リンゴはFUJI appleもある!
小ぶりが多いけど。
こっちは野菜も果物もほとんどが量り売りです。
ウールワースのセルフレジでも、自分で台に乗せて量ります。

グレープフルーツもあるけど、ちょっと高い。
なぜ、オーストラリア産グレープフルーツが日本より高いんだー!!
季節の問題かも。

あと、スイカも売ってます。でもまるごとは見かけないなぁ。
35度くらいの鋭角にカットされたものはウールワースにもあります。

特に謎な食材もないし、日本と同じようなものが手に入るかな〜。

600ミリペットボトルが3.5ドルで
1250ミリリットルペットボトルが1.5ドルだったり
値段はいまいちよくわかりません。

あと、こちらの飲み物やヨーグルトは蓋ギリギリまで入っています。
水とかボトルが少し凹んでいると、開けたときに溢れます。

牛乳やジュースはボトルが多いけど、
栓を開けるとき蓋の開栓確認の下の部分も一緒に取れちゃったり
横にして置いておくとこぼれてきたりと、あまりキッチリ作られていません。。。

牛乳は安めかな。
牛肉・鶏肉も安い。
物価は高いけど、食品はそこまで高くないかな〜

オーストラリアに来て2週間ちょっと その2

電話は日本から持ってきた香港版のSIMフリーiPhoneを使っています。
ソフトバンクiPhoneはこちらのSIMは使えません!
知らずに持ってきている人が何人もいました。
今豪ドルが高く、アップルのレートが変わっていないので
今日11年7月25日現在
iPhone4の32Gは999豪ドル、日本円で8.5万円します。
日本で香港版を買って持ってきたほうが安いです。

SIMはショッピングモールにもあるOptusのショップで契約しました。
Yes,OPTUSという黄色い看板のところです。
iPhone4のSIMが欲しいと言ったら出してくれました。
説明は何言ってるか分からなかったですが、3ドルのプリペイドSIMに
30ドルのチャージをすると、30日有効になり
300ドル分の通話と500MBのデータ通信ができます。
SMSは無制限で、facebook・twitter・foursquareも無制限で使えます。
定額制は無いようです。
料金を上げれば可能通信料も増えますが、ハウスも学校もwifiだとそんなに使いません。
詳しくはこちらを。(もしかしたら解釈が違うかも。。。)

OPTUSはオーストラリアで第2位らしいですが、問題なく使えています。


食事や買物はパース駅前のショッピングモールで揃います。
こちらでは有名なスーパーWOOLWARSはよく行きます。
キッチンがある分、自分で調理できるので、シェアハウスのほうが食費が減って安いです。


一点、こっちに来て困ったこと。
最初の数日はホテルから学校に通っていたため、
日本から持ってきた目覚ましをオーストラリア時間に変えて使ってました。
その後、シェアハウスに移って同じように目覚ましをかけて
朝、目覚ましで起きて学校に行く準備をしました。
全部準備が終わり、出発前にiPhoneを見ると・・・1時間早い??
目覚ましは8時なのに、iPhoneは7時。
パソコンをつけるとパソコンも7時。
パソコンにiPhoneをつないで同期したので一緒にずれた?
とかいろいろ考えましたが、テレビをつけたらiPhoneが合っている。

むむむ、、、
ここで、目覚ましを見ると・・・

まさかの電波受信OKマーク

日本の電波時計の電波を受信して、日本時間に戻っていたのです!
ググったら他にもいくつも報告が。
気候によって、オーストラリアまで届くそうです。
まさか南半球まで届くとは。。。
安い目覚まし時計なので電波受信をオフに出来ず、
仕方なく1時間ずらした日本時間のまま使っています。
パースなので1時間早かったですが、シドニーだと1時間遅れで遅刻しますね。
皆さん、目覚まし時計を持ってくるときはご確認を!

電波時計腕時計は時刻が変わらないので、受信性能にもよるようです。

オーストラリアに来て2週間ちょっと その1

オーストラリアに来て2週間ちょっと経ちました。

現在の状況を。

市内の無料留学センターに相談して学校をいくつか聞いて
入学手続きしました。
自分はmaCs link パース留学センターという留学センターを利用しました。
http://www.macslink.com/

留学センターの人は日本語がしゃべれるので、
問題なく手続きできます。
やはり見学してから決めたほうがいいと思う。
見学した一つの学校は、生徒が床に座ってしゃべってたり、ゴミだらけだったり。。。

見学した中で良かったところに通い始めました。


シェアハウス探しは中心地に近い日豪センターや
留学センターにも張り紙がありますが、情報が古かったりするので
mixiで探しました。
mixiのパースコミュニティのシェアメイト募集掲示板は
随時更新されるので便利です。
その中で交通の便が良くて、オウンルームを探して決めました。
オウンルームは一人部屋、安いところは2人で1部屋が多いです。
まだ英語を喋れないので、日本人オーナーのシェアハウスです。

市内の無料バス区間は$160~180(こちらは1週間単位の契約です。)
離れると$130~
それ以下だとシェアルームで2人で一部屋になりそうです。
ホームステイは週$220+最初に紹介料が相場のようです。
朝夕と週末は昼も付くので、安いかも?
同じようなメニューの繰り返しでも文句は言えません。

シェアハウスの場合は、
インターネットの可否・調味料、洗剤、トイレットペーパーなどは
使っていいのかすべて個人管理なのか確認したほうがいいです。
市内は高級物件が多く、マンション内の共有ジム・プールが利用可能なところもあります。

きれい好きすぎるオーナーだと大変だと思うので、こちらも見学してからが良さそうです。

危険な場合もあるそうなので、特に女性の場合は見学に行く際、
誰かと一緒に行ったほうが良いそうです。

2011年7月10日日曜日

パースでワーホリ

現在パースでワーホリ中です。

パースにした理由は英語を学ぶのが第一目的なので、日本人が少ないところで。

最初は英語の勉強のため、語学学校に通う予定です。


現在のパースの状況。

・日本からの直行便がないので日本人観光客はほとんど見ない。
ケアンズ・シドニーと比べて少ないようです。
中国系・韓国系の人は良く見かけます。
特に今は冬だから旅行客が少ないってのもあるかも。

・数は少ないけど、現地に留学エージェントがいるので日本でエージェントに高いお金を払わなくても大丈夫そう。
自分はHISで片道航空券と最初の滞在ホテルだけ取って、直接来ました。
エージェントに頼めば空港送迎サービスがあったり、事前にホームステイ先を決めたりできるようですが
シェアハウスをこっちで探すならいらないかも。
空港から市内ホテルまではシャトルバスで$15でした。ホテル名を言えば前で下ろしてくれます。

・家賃が高い・・・
数年前にワーホリでパースに来ていた人に話を聞きましたが、その頃と比べてかなり物価が上がっています。
シェアハウスのオウンルームだと$130〜
交通の便のいいところにすると$160〜180くらいになりそうです。
昔は$100を切るところもあったそうなんですけどね。
豪ドルが高いので、今のオーストラリア留学は安くなさそうです。

・学校はワーホリ上限の4ヶ月(17週)で$5400〜5800
カードで払えるところが多いようなので、両替するよりレートはいいかも。
こっちに来て見学してから決めるのもいいと思います。

バナナが値上がりしていて2本で350円くらい。
食事は日本と同じかちょっと高いかも。
そして、税金が高いので(ワーホリ中は所得税29%だったかな?)生活するのは大変だと思います。
高い税金の分、市内には無料バスが3ルート、5〜10分間隔で走っています。

2011年6月22日水曜日

ジョギングのおともにiPhoneアプリ NIKE+ GPS

先日ワイヤレスヘッドセットの記事を書きましたが、
その時に一緒に使っているアプリの紹介を。

最初は音楽を聞くだけだったんですが、iPhoneで距離を測定出来るということで
いくつかのアプリを試しました。

runkeeperというアプリを最初に試しましたがいまいち使いづらく
次にNIKE+GPSを試しました。

NIKE+は靴の中にセンサーを入れて、それをもとに距離を測るという
数年前に話題になったやつなので
それ用のアプリかと思っていたのですが
そうではなくてiPhoneだけで距離が測れます。

走っているペースについて、音声で教えてくれて
走った後に走ったルートやペースを確認できます。

NIKE+のサイトに会員登録しておけば、走ったデータをサーバに登録できるので
後日パソコンからも確認できます。


アプリの画面はこんな感じ。

 


iPhoneが香港版+日本通信なので、docomoですが気にしないでください(^^;

履歴の一番下はジムで走った記録
上二つが外で走った記録です。

外で走ったものは、地図上に履歴が残り、ペースの遅いところ・早いところが

色が変わって表示されるので、ペースが遅くなっている地点なども確認できます。


家の近所を走っているので画像は上げられません(^^;
代わりに公式の画像を。

Nike+ GPS - Nike, Inc.
Nike+ GPS - Nike, Inc.(投稿時230円)


アプリは日本語対応で、日本語の言語パックをダウンロードすれば
走行ペースの読み上げや、完走したときのメッセージが日本語になるようです。
(日本語メッセージは清原和博と安田美沙子だったかな?)

前のバージョンでは一度日本語パックを入れてしまうと戻せないという話だったので
いれていません。今はわかりません。


GPSの精度ですが、冬の間はウインドブレーカーのポケット、
最近はポケット無しの服なのでウエストポーチみたいなものに入れていますが
問題なく距離が測定できています。

ジムのマシンで走る場合はGPSが使えないので
手で持つか、アームバンド等に付ける必要があります。


家電量販店でいくつかのアームバンドを試しましたが

どのアームバンドもジャストサイズで作られていて
iPhone4を純正バンパーに入れていたため、
毎回バンパーを外さないといけない状態でした。

色々調べたところ、下記のアームバンドは伸縮性があり
バンパーや一般的なケースに入れたままでも入れられたので
ジムで走るときはこれに入れて、
ワイヤレスヘッドセットで音楽を聞きながら走っています。

XtremeMac 
iPhone 4/3G/3GS/iPod touch用 スタイリッシュ アームバンド 
Sportwrapシリーズ IPP-SWP-13J

最近のバージョンでは仲間を募って仲間同士でテーマを決めて走ったりできるようです。

facebookとtwitter連携機能があるので、
走った記録をそちらに投稿できます。

facebookでは走る前に設定すれば今走っていることが投稿されて
走っている最中にその投稿に返信があると、
iPhoneに応援されていることが通知されるようです。

ハイテク〜。

夏で暑くなるので、熱中症に気をつけて走りましょう!
汗かきすぎてiPhoneが水没しないように!(笑)

2011年6月20日月曜日

NASはじめました。その3

NASはじめました。その1

NASはじめました。その2

なんとも使いにくいNAS。
今までルーターや外付けHDDなんかもbuffaloだったから、
IO DATAに慣れていないだけかな?と思ったけど、やっぱり使いにくい気がする。

今日は外部のネットワークからNASに接続する方法を試してみました。


iobbというIO DATAのダイナミックDNSサービスに登録して、
専用ドメインでアクセスできるようにするようです。

このサイトが・・・

gmailのエイリアス(※1)でもエラーにならなかったので、使えるっぽい。
エイリアスは入力チェックで弾いてしまうサイトも多い。
なので、〇〇+iodata@gmail.comで登録した。

(※1 〇〇@gmail.com の人は 〇〇+△△@gmail.comでも受け取れる。
+の後の△部分は何でもいい。振り分けできて便利)

が、、、待てど暮らせどメールが来ない。。


仕方ないので、エイリアスなしで登録してみた。
そしたら、直ぐにメールがきた。。

エラーじゃないメールアドレスなのにメールが送られないってどうなのよ!!

一度指定したアカウント名は24時間ロックされるようなので、
仕方なく別のアカウントで登録。

そして、色々とやってみましたが、設定が分かりにくい。
NASの管理画面の動作が遅すぎる。


そして、なんとか設定できたけど、、、微妙。

buffaloにはiPhoneアプリがあると書きましたが、
IO DATAにもアプリがありました。

ただ、buffaloではpdfやワード、エクセルのファイルも開けるようですが、
IO DATAのは開けません。画像と動画と音声の一部形式だけ・・・

機能が微妙すぎる。。


買う方はbuffaloの物を買ったほうがいいかと思います。
アプリの評価もそちらのほうが高いし。

MOTOROLA Bluetooth ワイヤレスステレオヘッドセット MOT-S9HDWH

たまにジョギングしたりするんですが、一人で走っていると寂しい・・・
そして、すぐに心が折れてしまうので、音楽でも聞きながら走ろうと
Bluetooth ワイヤレスステレオヘッドセットを購入して使っています。

半年くらい使っているので、使用感を。





購入したのはモトローラ社製のBluetooth ワイヤレスステレオヘッドセット MOT-S9HDWH
黒(MOT-S9HDBK)も出ています。


USB充電で、
イヤホンの上の部分に
右耳側は巻き戻し・再生・早送り
左耳側はボリューム小・通話・ボリューム大
のボタンが付いています。

ジョギング用なので、通話はした事ありません。


使用感は、イヤホンの口径が大きいので、低音もしっかり聞こえていい音です。
表面にネジなどはなく、錆びる心配もないですし、今のところ何も問題ないです。

口径が大きいので、耳の穴が小さい人はちょっとキツイかも?
あと、形状上、メガネとしている人はフレームとぶつかります。
大きな問題ではないですが。


iPhoneの場合は、このヘッドセットだけでBluetoothに繋がるのでこれだけあればOKです。
iPodの場合は、Bluetoothがついていないので、iPodアダプター(D670)が必要です。
このアダプターとセットになっている物も販売されています。

セットの物がセールで安かったので、アダプターは必要ないのにセットの物を購入しました。



1点、注意するところは、日本版と海外版の違い。
iPhone、iPodで聞くにはどこの国の物でもOKですが、
auの携帯電話などで音楽・ワンセグ音声を聴く場合は、
著作権保護技術「SCMS-T」に対応している日本版でないと
聞く事が出来ないそうです。


amazon、楽天等で安く売られている物の多くは海外版なので、
auの携帯などで聞く場合は

『SCMS-Tに対応』

と言う記述があるかどうかを確認して下さい。



iPhoneでジョギングするときは、「NIKE+ GPS」アプリが便利。
屋外なら走ったコース、ペースを後で確認出来るし、
走っている最中に音楽を聴いていても、
10分ごと・1キロごとに音声でペースを読み上げてくれます。
読み上げペースは設定で変えられます。


屋内の場合は手で持つか、手に付けられるバンドでiPhoneをくっつければ
腕の振りで距離を計算して動いてくれます。多少の誤差は生まれますが・・・

2011年6月18日土曜日

ロイズ石垣島の生チョコレートパイナップル味

ロイズ(ROYCE)と言ったら北海道のお土産で有名な
生チョコやポテチチョコのメーカーですが
その姉妹メーカーが沖縄県の石垣島にあります。

おみやげ物で見かけた事はあったんですが、
別ブランドかと思っていたら姉妹ブランドでした(^^;

で、買った事はなかったのですが、お土産でいただきました。

ロイズ石垣島の生チョコレート パイナップル



これが美味しい!
とろける生チョコにパイナップルの味が良く合う!

パッションフルーツ&シークヮーサー味も貰いましたが
こちらはさっぱりとした味。

チョコとして食べるなら、パイナップル味がオススメです。


他にも泡盛味、マンゴー味、黒糖味があるようです。

通販でも買えるようなので、興味がある方は是非!
星4つ!


ロイズ石垣島
生チョコレート
http://shop.royce-ishigakijima.com/i-shop/category_l.pasp?cm_large_cd=11&to=cl

2011年6月16日木曜日

NASはじめました。その2

NASはじめました。その1

つづき

RAID1の設定が終わったら、実際に書き込み。

書き込みも2台同時に行われるので、時間がかかる気がする。
ルーターが遅いだけ??


音楽データをitunes server機能が設定されているフォルダに入れてみました。

すると・・・


itunesの「共有」の項目にNASが表示されました!

これでWinからもMacからも音楽が聴けます。


そして、iPhoneからも・・・

聞けない。。

あれ?


iOS4.3で追加されたホームシェアリングと、itunes serverの共有は別物らしく
聞けないそうです。。。

残念。
対応してくれないかなぁ。。。


と言うわけで、iPhoneのホームシェアリングで聞くためには
PC上の音源が必要なので、PCから音源データを消せないという
めんどくさい状況に・・・
ひぃ~~~


DLAN機能はまだ使ってないけど、
buffaroのNASではDLAN機能用のiPhoneアプリがあって
簡単にデータのやりとりができるそう。

IO DATAには無さそう。

うーん、buffaroにするべきだったのかなぁ。。。


とりあえずもう少しいじくってみる。



つづく。。

NASはじめました。その1

NAS(Network Attached Storage)を買いました。

NASはUSBとかじゃなく、
LANにつなげて各パソコンからネットワーク上でデータの保存・閲覧が出来るものです。


以前からデジカメの写真データと音楽データをバックアップしたかったのと
MacとWinでのデータ共有がめんどくさくて、ほしいなと思ってたんですが、
最近のNASにはitunes serverなる機能で
音楽データの共有も可能と言う事で思い切って買いました。


購入したのはIO DATAのHDL2-S4.0という、2TBのHDDが2つ入ってるNASです。

http://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/hdl2-s/

IO DATAとbuffaroから似たような物が出ていて悩みましたが、
3000円安かったIO DATAにしました。

ヤマダ電機で33,800円+ポイント10%だったところ
ポイントはいらないから安くしてと交渉したら
29,800円になりました。
ポイントの実質価格より安い(笑)

価格.comの方がもっと安いとか言わないの!
(現在の最安値は28,800円)

残っていたヤマダポイントを使いたかったので
8000ポイント使って購入。


帰宅してセットアップ。
初期値はRAID0なので、4TB分使えます。
ただ、バックアップしたいのでRAID1に変更。
RAID1とは2台のHDDに同じデータを書き込んで、1台が壊れても大丈夫という保存方式です。

この切り替えが、データを何も書き込んでいないのに16時間・・・
夜通し実行しました・・・

つづく・・・

NASはじめました。その2

NASはじめました。その3

2011年6月11日土曜日

iPhone4 香港版

発売日にソフトバンクのiPhone4を買いましたが
他のSIMが使えないため解約して売却。

古い本体はヤフオクで4万円で売れて、
香港版はヤフオクで7万円くらいでした。

税関に引っかかり追加で税金がかかりました。。。

docomoや他のSIMが使いたかったので買いましたが
買ってみると、シャッター音がしない??

日本でアクティベートして日本語で使えるのに。
シャッター音は販売国によるようです。

docomoのSIM(日本通信)で利用してますが、、、
電池の減りが早い!

キャリア用の情報がiOSに入っていないため
電波の適正化が出来ないためらしい。。。

あと、圏内か圏外かは分かるけど、強度が分からない。アンテナが立たない。
これはあまり問題じゃないかな。

twitterとかやる分には300kSIMで問題ないです。

動画や地図アプリを使う場合にはちょっと厳しいかな。

銀座三越SOLA そおら

貰い物の銀座三越SOLAのケーキ

デイビット・マイヤーという方のお店で
カリフォルニアシフォンケーキが有名だそうです。



大きいのに630円とお安く、すごくフワフワ!
ビックリするくらいフワフワだった。

中心にクリームが入っています。
甘さ控えめでおいしい!
星3つ!

カリフォルニアシフォンケーキ

SOLA(ソオラ)
東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越 B2F

キャンディーアーティザンズ

キャンディーアーティザンズ Candy Artisans レッドバルーン 表参道
に行ってみました。
店名が長い・・・

以前からパパブブレは知っていて、系列店かと思ったら全然関係ないらしい。

飴の感じも、店内で作っているところを見られるのも同じだね。



飴はこんな感じ



味の感じも似ている。
お好みでどうぞ〜

試食でくれる、まだ温かい飴が美味しい!
口の中で冷えて固まっていく感じが不思議。

オーダーの飴も作ってくれるみたい。

Candy Artisans レッドバルーン
東京都渋谷区神宮前6-31-15 1F
http://www.candy-artisans.com/

チョコボールの銀のエンゼル

チョコボールの銀のエンゼル出ました。



以前1度銀のエンゼル5つ集めておもちゃのカンヅメもらいました。

中身は・・・ヒミツ!(笑)


銀はたまに見るけど、金は周りでも一度も見たことがない。

都市伝説??


スヌーピーロールケーキ

家族がスヌーピー好きで、調べていたらたまたま発見!


愛知のお店でさすがに買いに行けないなぁと思っていたら
近い日に都内のデパートの催事にこのお店イエローパンプキンさんが
出店する予定があった!

ツイッターを確認したところ
店頭には出さずに言ってくれた方だけに数量限定で出すとのこと。

なので、デパートに行きゲットしました!




オフィシャルの許可をとっているスヌーピーロールケーキです。
左がストロベリー、右がチョコです。

記事に米粉を使っているため、モチモチしていて美味しかったです。

2000円なのでちょっと高めですが(^^;

星二つ!

楽天でも買えるようです。

スヌーピーロールケーキ SNOOPY SweetRollCake

イエローパンプキン
〒470-0101 愛知県日進市三本木町大根77-1


とろ生ドーナツ

話題の生ドーナツを買ってみた。

とろ生ドーナツ

味は、、、美味しい!
でも、ドーナツではなくババロアだな〜。
穴あきババロア。

味は選べず、4個入り、6個入り等で決まっています。
チョコが一番好きな味だった!

星二つ!

とろ生ドーナツ
ラブスウィーツアンティーク 青山店 (Love Sweets ANTIQUE)
東京都港区南青山5-1-25 表参道Aビル

特濃ミルク8.2

特濃ミルクが好きでよく食べます。
特に好きなのは塩ミルク!

特濃ミルクの個袋にたまに違うイラストのものがあります。
レア??当たりなのかな??


下の段が標準パッケージ
上と真ん中が違う柄。

でっかい顔のはさらにレアな気がする。



そしてこれもあまり出たことがないレア??


顔が大きいのはレアなのかな?


味覚糖特濃ミルク8.2 6入

味覚糖特濃ミルク8.2 6入
価格:1,071円(税込、送料別)

2011年6月7日火曜日

レイシースコーピオンフィッシュ

Lacy Scorpionfish (Rhinopias aphanes)
レイシースコーピオンフィッシュ



オーストラリア、グレートバリアリーフにて
ガイドさんが「レアな魚!」って教えてくれたけど、
海草があるだけで、どれが魚だか分からず(笑)

近くで見たら魚っぽい物がいたので写真を撮りました。
流れのあるポイントだったので難しかった。

写真を改めて見ると、、、魚だね~。凄い。

レイシースコーピオンフィッシュ。
名前がカッコイイ。

でも和名は「ボロカサゴ」
ボロって・・・

グレートバリアリーフのダイビング動画

アカヒメジ
Mulloidichthys vanicolensis



ギンガメアジの群れ
Caranx sexfasciatus



ギンガメアジ2
Caranx sexfasciatus



動画の編集はよく分からないので、撮ったまんまの映像。
もっと勉強しよう。
またグレートバリアリーフに潜りに行きたい!!

小魚の群れの動画

youtubeに試しに動画を上げてみた。
思っていた以上に簡単だ。こりゃ凄い。

2011年5月31日火曜日


ギンガメアジの群れ。
今のところ一番のお気に入り写真。

オーストラリア、グレートバリアリーフにて。

2011年5月30日月曜日

ブログ・はじめますか?

ブログが簡単に作れるみたいなので、ためしに作りました。

今後、更新するかは不明・・・

mixi、twitter、facebookと色々なところに書くのはめんどくさい(^^;


7月になったら思い出作りにブログ書いてみようかな。
3日坊主になりそうだけど・・・